ITインフラ 基本設計

インフラ 設計 サービス
お客様のビジネスを支える
ITインフラストラクチャ設計サービス
システムが頻繁に停止する、レスポンスが遅い、情報漏洩のリスクが不安…といったITインフラに関するお悩みを抱えていませんか?
株式会社 十志のITインフラ基本設計サービスは、お客様のビジネス要件と将来の展望を深く理解し、最適なITインフラの「方式」と「構成」を定義します。
これにより、安定稼働とセキュリティ、そして将来にわたる拡張性を兼ね備えたITインフラの土台を築き、お客様のビジネスの成長を強力にサポートします。
サービス概要・特徴
十志のITインフラ基本設計サービスは、お客様のビジネスを支える根幹となるITインフラを、安定性と効率性を重視して設計します。方式設計とも呼ばれ、システム構築の最初の重要なステップです。
- 社内システム基盤 基本設計:
- 業務システム、ファイルサーバー、グループウェアなど、日々の業務をスムーズに進めるためのITインフラの土台となる方式や構成を定義します。
- Webサービス基盤 基本設計:
- お客様に提供するWebサイト、ECサイト、SaaSといったサービスを安定稼働させるための仕組みとなる方式や構成を定義します。
- 高可用性・災害対策インフラ設計:
- もしもの時にもビジネスを止めないための備えとして、システム停止リスクの低減やBCP/DR対策を目的とした冗長化・バックアップの方式や構成を定義します。
- クラウド移行・最適化設計:
- クラウドのメリットを最大限に活かし、効率的で柔軟なシステムへ移行・最適化するための方式や構成を定義します。
- オンプレミス環境からクラウドへの移行や、既存クラウド環境のコスト・性能最適化にも対応します。
- システム安定稼働重視の設計:
- 「システムがよく止まる」「レスポンスが遅い」といった課題に対し、安定性を最優先した堅牢な設計を提供します。
- フルリモート対応:
- お客様の場所を選ばず、全国どこからでも質の高い設計サービスをご提供します。
解決できる課題・導入効果
当社のITインフラ基本設計サービスを導入いただくことで、以下のような課題を解決し、具体的な効果を期待できます。
解決できる課題 | 導入効果 |
---|---|
システムが不安定・頻繁に停止する | 安定性を重視した設計により、システムの稼働率が向上し、ビジネスの中断リスクを低減できます。 |
システムのレスポンスが遅い | 最適なパフォーマンス設計により、ユーザーの待ち時間を削減し、業務効率を向上させます。 |
情報漏洩やセキュリティが不安 | セキュリティ要件を考慮した設計で、情報資産を保護し、堅牢なセキュリティ体制を構築します。 |
災害時の事業継続性に懸念がある | 災害対策やBCP/DRを考慮した設計により、有事の際のシステム復旧時間を短縮し、事業継続性を確保します。 |
新しいシステム導入で何から手をつければ良いか分からない | 初期段階から専門家が支援することで、スムーズな導入計画と最適なインフラ選定が可能です。 |
既存システムが古く、刷新・拡張したい | 現状の課題を解決し、将来の事業拡大に対応できる柔軟で効率的なITインフラへと刷新・強化します。 |
クラウド移行を検討しているが、進め方が分からない | クラウドの専門知識に基づいた設計で、コストを抑えつつ最大の効果を発揮するクラウド環境を実現します。 |
サービスの流れ
ITインフラ基本設計サービスのご利用は、以下のステップで進めさせていただきます。
- お問い合わせ・ヒアリング: まずはお客様のITインフラに関するお悩みや、実現したいビジネス目標をお聞かせください。
- 現状分析・課題特定: 現在のITインフラ環境を評価し、具体的な課題やボトルネックを特定します。
- 基本設計・方式検討: お客様の要件に基づき、最適なITインフラの全体像、構成、使用技術などを検討し、基本設計を行います。
- 提案・レビュー: 作成した基本設計書をご説明し、お客様からのフィードバックを基に最終調整を行います。
- 成果物納品: 基本設計書一式を納品いたします。
提供内容・納品物
当サービスを通じて、以下の主要な成果物を提供いたします。
基本設計書一式:
- システムアーキテクチャ設計
- ハードウェア、ソフトウェア選定方針
- ネットワーク構成の設計(概念図含む)
- セキュリティ要件の定義
- バックアップ、リカバリ要件の定義
- (必要に応じて)クラウド環境の基本設計
よくある質問
Q: 見積もりは無料ですか?
A: はい、お見積もりは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。
Q: 小規模な企業でも依頼できますか?
A: はい、企業規模に関わらず、ITインフラに関する課題をお持ちのお客様であれば、どのような規模でも対応可能です。お客様のニーズに合わせた最適な設計をご提案いたします。
Q: 設計だけでなく、その後の構築や運用まで依頼できますか?
A: はい、可能です。基本設計後の「ITインフラ詳細設計」や、構築フェーズにおける「PM(プロジェクトマネジメント)サービス」も提供しております。お客様の状況に合わせて、一貫したサポートをご提供できますのでご相談ください。
Q: 特定のメーカーやクラウドベンダーに依存しない設計は可能ですか?
A: はい、可能です。当社は特定のベンダーに縛られず、お客様のビジネスにとって最適な技術選定と設計を行います。