カテゴリー: サービス

Service top

  • デル製品を中小企業に特別価格! 十志のIT課題解決サポート

    デル製品を中小企業に特別価格! 十志のIT課題解決サポート

    デル製品 中小企業 IT課題

    デル製品 中小企業 IT課題

    デル製品を特別価格で!!

    中小企業のIT課題をDELL&十志が丸ごと解決!

    ITの導入・利用の課題

    2017年に中小企業庁が調査したところ、以下のような課題が明らかになりました。

    • コストが負担できない (30.6%)
    • 導入の効果が分からない、評価できない (29.6%)
    • 従業員がITを使いこなせない (21.5%)

    これらの課題に対し、弊社では「デルITエキスパートプログラム」に参加することで、 貴社様方の課題解決の一助になれるよう取り組んでいます。

    主な特徴は以下の通りです。

    • デル製品を特別価格で提供
    • デルの専門家による電話サポートで、ITの課題を丁寧にサポート
    • 導入効果の見える化やスムーズな運用サポートも実施

    中小企業の皆様が抱えるITに関する様々な課題に対し、弊社が全力でサポートさせていただきます。 ぜひ、この機会にデル製品の特別価格と専門家サポートをご活用ください。

    【中小企業様のメリット】

    ※本サービスは

    デル製品を中小企業に特別価格! 十志のIT課題解決サポート

    デル ITエキスパートプログラム の特徴

    • デル・テクノロジーズ製品の購入に際し、特別値引きを提供
    • 中小企業向けのソリューションに精通したデルテクノロジーズアドバイザーが、 電話にてIT課題の解決をサポート

    ITコンサルタントおよびITサービス・プロバイダー向けの支援プログラム

    https://www.dell.com/ja-jp/lp/dell-expert-network

    デル製品の特別価格提供

    デルITエキスパートプログラムでは、中小企業の皆様にデル製品を特別価格で提供しています。 通常価格よりもお求めやすい価格設定で、ITインフラの構築や更新が可能になります。

    デルの専門家による電話サポート

    中小企業向けのITソリューションに精通したデルのアドバイザーが、 電話でIT課題の解決をサポートいたします。

    実際の運用については、お問い合わせの際にデル社の担当者から詳細をご説明いたします。

    十志による ITサポートサービス

    さらに、弊社十志では、デル製品の導入から運用まで、ITの専門家がきめ細かくサポートさせていただきます。 電話やオンライン、オンサイトでのサポートを通じて、中小企業のお客様のITソリューションを強力にバックアップいたします。

    デル製品の特別価格、デル&十志の専門家サポートにより、 中小企業のITコストを大幅に抑え、導入効果の測定や従業員へのITリテラシー向上を図ることができ、 貴社の課題解決にご助力いたします。

    デル製品 中小企業 IT課題

    次のページ: デル製品で 中小企業の IT課題を 解決

    ページ: 1 2

  • 店舗向け Webサービス

    店舗向け Webサービス

    店舗向け Webサービス | 広告・宣伝 (無料)

    登録すると検索もされる。登録しなければ知る人ぞ知る隠れ家的な!?

    外出先の飲食で

    近所のお店に出かけるときは、いつも変わらず同じ店。そんな方でも仕事の出先だったり、見知らぬ土地への出張だったり、家族旅行や友達とのおでかけ。そんな時、スマホを使って周りにどんなお店があるか、調べるはず。

    スマホ検索

    お店の宣伝に役立つ無料WEBサービス

    サービス名検索Link
    Google My Business◎Google検索申込 / 詳細
    Meta for Business◎Facebook◎Messenger◎Instagram◎WhatsApp申込 / 詳細
    Line for Business◎Line申込 / 詳細
    お店の宣伝に役立つ無料WEBサービス

    そうした時によく使われている Webサービス を一覧にしています。

    基本、無償で登録ができるサービス。

    登録しておけば、近隣でお店探ししたお客さんがひょこっとやってくる可能性がありますね。登録自体は手間がかかるけど、毎月のコストがフリーならやっておかない理由はありませんよ!!

    店舗向け Webサービス 来店型の店舗を経営されている方むけ

    食堂、レストラン、カフェ、サロン、etc…。来店されるお客様が検索サイトを一番使用するのが、飲食喫茶です。どういった判断でうちの店を選んでくれたのか、を のちのち知るためにも 以下のサービスは ほぼほぼ必須といえるでしょう。

    Google マイビジネス

    Google My Business

    皆さんご存知の Google マップ。あの地図にお店を載せたいなと考えた方は多いはず。その願いを叶えてくれるのが、この 店舗向け Webサービス 。

    登録にはオーナー確認のためのハガキでのやりとりが必要となるため、数日から数週間の日数がかかる。また Google マップ 以外にも、Google の検索結果に表示されるため、多くのお店や事業者が登録しています。

    ソーシャル ネットワーク の ビジネス アカウント

    お店のファンとも言える常連様を大切に。彼ら彼女らが、多くの人にお店を宣伝してくれます。そんなとき、お店の専用アカウントが あるのとないのでは 大違い!なので できるだけ速やかにこれらのサービスへも登録をしましょう。実店舗があるないはこの際関係ありません。Webに窓口を設けていつでもコミュニケーションをとれるように準備しておきましょう。

    Meta for Business

    Meta business

    Facebook の 店舗向け Webサービス ビジネス アカウント。Facebookページの作成(無償)ができます。

    LINE for Business

    Line for business

    Line の ビジネス アカウント。お客さまとのコミュニケーションを自動化できる、LINE 公式アカウントの開設と、 LINE広告アカウント の開設 ができます。アカウントの開設までは無料でした。広告を出すのは有償。

    店舗向け Webサービス

    もちろん、これら以外にも様々な 店舗向け Webサービス は存在します。活用すればどれもこれも役に立つサービスばかりなのでしょうが、如何せん 申し込みや設定なんかの時間が足りない……。そう考える人のほうが多いでしょう。

    実際に登録と設定を行ってみると、それぞれがそれなりに時間をとられます。パソコンの操作に慣れているのであれば、店名や住所、電話番号などの登録がほとんどですので、それほど苦にはならないだろうと思いますが、本人様確認のための手続きに必要な書類があったりするので、登録は サービスの内容を よく調べてからの方がいいでしょう。

  • 動画をミセル 1

    動画をミセル 1

    動画をミセル

    動画を魅せる!

    動画をミセル! 動画を公開できるサイト その1

    せっかく撮って編集した動画なら、誰かに見せたいと思うのが人のサガ。なので今回は誰にでも投稿できる動画公開サービスを提供しているサイトをまとめてみました。


    株式会社 十志

    万人向けの動画公開サービスサイト。

    YOUTUBE ~ 万人向け!

    Youtuber(ユーチューバー)という言葉を生み出した動画公開サイトの老舗ともいえるサイト。

    Google アカウント を作成することで様々な機能が無料で使用できます。

    他にも 動画制作者向けのさまざまなアイデアを公開している Youtube クリエイター開発者向けの サポートサイトも用意されています。


    ニコニコ動画

    テレビドラマなんかに出てくる、動画上にコメントが押し寄せるつくりの老舗サイト。

    NICONICO(ニコニコ)~ アニメが好きならここ!

    動画の上を視聴者の言葉が、左から右へずらーっと流れることで有名。「ニコニコ動画(く)」「ニコニコ生放送(く)」「ニコニコチャンネル」などのサイトに分かれています。

    ニコニコ動画(く)では、多くのアニメ作品(著作権許可を受けたもの)が公開されておりランキングの上位を占めています。


    手賀沼 白鳥

    こだわりの匠が集う老舗サイト

    VIMEO ~ プロ志向で競え!

    Youtubeよりも老舗。高品質でオリジナル作品オンリーなVimeoは、動画の公開範囲を細かく設定でき、再生するサイトの限定もでき、作品を販売することもできるためプロの制作者に人気です。

    今回は、誰もが知っていそうな三大動画公開サイトをご紹介しました。次回はもう少しマニアックにいってみたいなと考えております。@json

  • 動画をツクル

    動画をツクル

    動画をツクル

    Make movie

    動画制作には様々な方法がございますの。まず、専門のプロダクションに依頼するのがお手軽ですが、高額な制作費がかかってしまうのが難点でございます。

    一方、お嬢様自らが手作りで動画を制作するのも素敵ですわ。動画編集ソフトを使えば、簡単にオリジナルの動画を作成できますわ。映像素材やBGM、テキストなどを組み合わせて、お好みの動画を仕上げていただけますの。

    動画をツクル

    もし分からないことがございましたら、遠慮なくお聞きくださいませ。私どもは、お嬢様のお役に立てるよう全力でサポートさせていただきますわ。

    動画制作のご相談、心よりお待ちしておりますわ。

    動画をツクル 001

    動画をツクル

    動画と言えば……

    まずは昭和の時代ですわ。この時代は、まだ動画制作といえばフィルムカメラを使って行う、大変手間のかかる作業でございましたわ。ですが、その分、手作りの温もりと味わいがあったのが特徴でしたわね。

    次に平成の時代ですわ。パソコンの普及により、デジタル編集が主流となりましたわ。手軽に動画制作ができるようになったものの、画質や機能の限界もあったのが難点でしたわ。

    動画をツクル 002
    動画をツクル 002

    そして、この令和の時代ではスマートフォンの登場により、誰もが気軽に動画撮影・編集ができるようになりましたわ。高画質な映像を手軽に制作できるのは魅力的ですが、一方で個性の乏しさが懸念されるところですわね。

    いずれの時代も、動画制作にはそれぞれの特徴がございました。私どもは、時代の変遷とともに進化してきた動画の魅力を、しっかりと受け継いでまいりますわ。

    動画をツクル

    今スグ!動画をツクリたいという方へ

    スマートフォンがあれば、誰でも気軽に動画を撮影できるのが今の時代ですわね。そして、パソコンに編集ソフトさえ用意すれば、簡単な編集もできるというのは素晴らしいことですわ。

    そのため、撮りたい動画を撮って、人に見せたいと思う方が増えてきているようですわ。人気が出るかどうかはお嬢様のセンスによりますが、撮影と編集、公開までの作業は、専門家にお任せいただければ安心ですわ。

    弊社では、SFXやVFXなどの特撮を除いて、ほぼほぼお手頃な予算でお引き受けさせていただきますわ。

    公開する際にも、有償か無償かなど、お嬢様のご要望に合わせて、適切な公開先をご提案させていただきます。

    やりたいと思ったら、後悔せずに実行するのが一番ですわね。後悔はやらかしたことよりも、やらなかったことの方が多いものですから。

    どうぞ、弊社にお気軽にご相談くださいませ。心よりお待ち申し上げておりますわ。

    問合せ
    Homeへ戻る
  • IT Support Service

    IT Support Service

    IT Support Service

    IT サポート サービス

    IT Support Service

    情報技術の使い方

    1980年代にグラフィック端末の発展、記憶媒体の革新的な進歩などがあり、それが1990年代になるとマルチメディアという言葉で華々しく飾られていきました。そんな中でITという言葉ができ、2000年問題の騒ぎに技術者たちは呆れながら、21世紀が始まりました。

    ITに関わる人間から見れば、21世紀はそのように始まったのです。

    2018年の今、考えてみるとITが90年代の終わり頃に名付けられてから、ほぼ20年ほどが経過したことになりますね。

    未だに、パソコンは苦手だという人が世の中に多数いることでしょう。しかしITは、わざわざ人々に近付こうとはせず、むしろ身近なところから人に優しく寄り添うように進出してきています。

    スマートフォンや自動運転車、ドローンなどが表舞台で活躍する一方で、家電製品のほとんどにもITが静かに入り込んでいます。おそらく、多くの人の日常生活にITは密接に関わっているはずです。

    ITとは、そういうものなのだと思います。

    2024年、ITの進化はさらに加速しています。ここ数年の間に、量子コンピューターや人工知能の実用化が進み、私たちの生活に大きな変化をもたらしつつあります。

    スマートフォンはすっかり日常の一部となり、モバイル決済やAIアシスタントなどの機能で私たちの暮らしを支えています。一方で、自動運転車やドローンなども一般化し、物流や交通インフラにも大きな変革が起きています。

    家庭用ロボットやスマートホームシステムも普及し始め、家事の自動化が進んでいます。テレワークやオンライン教育なども広がり、コロナ禍の経験から、ITの活用がより一層定着してきました。

    一方で、サイバー攻撃や個人情報漏洩などのリスクも高まっており、ITの恩恵と代償のバランスを考えることが重要になっています。

    しかし全体としては、ITが私たちの生活に深く入り込み、社会インフラの根幹を成すようになりつつあります。まさに、ITは私たちの生活に溶け込み、不可欠な存在となりつつあるのです。

    今からITをはじめたいと思う方へ

    これからITの世界に足を踏み入れようと考えているあなた、大丈夫です。もしかしたら、すでにスマートフォンやパソコンなどを使っているかもしれませんね。つまり、あなたにも既にITとのつながりがあるのです。

    そうした日々の小さな接点から、ITの奥深さに迫っていくのがおすすめです。例えば、AIチャットボットに挑戦してみるのはどうでしょうか。英語の技術文書も、ネットの自動翻訳で手軽に読めるようになりました。基礎知識が少し難しく感じられるかもしれませんが、Google が公開している「Google AI」などのリソースを活用すれば、きっと楽しみながら学べるはずです。

    また、パソコンの操作にも挑戦してみましょう。子供たちでさえ、学校でパソコンに触れているのですから、大人の方でも全然遅くはありません。毎日使うのが理想的ですが、週に数回でも構いません。少しずつ慣れていけば、必ずスムーズに操作できるようになりますよ。

    ITを始めるのに、あまり身構える必要はありませんね。実は、あなたも既に何らかの情報技術に触れているはずです。ですので、安心して取り組んでいけます。

    AIを知りたいということであれば、今は英語で書かれた技術文書も、ネットの自動翻訳で簡単に読めるようになりました。これまでのEDPやITの基礎技術は少し難しいかもしれませんが、しっかりと勉強すれば大丈夫です。Google が公開している「Google AI」で学習するのもおすすめです。頑張ってくださいね!

    パソコンを覚えたいのであれば、今さら遅いなんて考える必要はありません。今では子供たちでも学校でパソコンに触れています。楽しみながら、毎日使えば、あっという間に操作を覚えられるでしょう。毎日使えなくても、週に数回でも楽しんで使えば、きっと大丈夫です。

    それでも不安だと言われる方へ

    十志のITサポートサービスは、お客様一人ひとりのニーズに合わせてカスタマイズできるのが魅力です。

    例えば、ITに不慣れな方でも安心して学べるよう、個別のオンラインITカリキュラムをご用意しています。スカイプなどの音声通話と画面共有を使ったオンラインレッスンで、じっくりと操作を理解していただけます。

    一方で、面倒な設定や操作は任せたい、という方には、十志が信頼できる技術者をご紹介します。ランサーズやクラウドワークスなどのプラットフォームから、最適な人材を見つけ出し、柔軟にサポートさせていただきます。

    さらに、自社の社員向けに、訪問型の IT教室の開催も承っています。社内でのITスキル向上にもきめ細かくサポートいたします。

    JUICY LTD. / 株式会社 十志
    JUICY LTD. / 株式会社 十志

    ご相談・お申し込みはこちらからどうぞ!

    ランサーズ

    クラウドソーシング「ランサーズ」

  • Web サポート サービス

    Web サポート サービス

    Web サポート サービス

    Web サポート サービス – Web Support Service

    Web サポート サービス

    ホームサイト 制作

    プロジェクトの情報発信基地を、あなたの理想通りに – 十志がトータルプロデュース

    サービス概要

    ”プロジェクトの本拠地(ホーム)となる情報基盤”

    プロジェクトの核となる情報を一元管理・発信できるホームサイトは、企画者や事業者の方々にとって必要不可欠な存在です。十志がデザインから開発、運用まで全工程を担当し、プロジェクトの魅力を最大限に引き出します。

    ホームサイトの特長

    ホームサイトでは、内部向けの情報と一般公開する情報を明確に分けた構成を採用しています。

    内部向けの情報:

    • 関係者向けにIDとパスワードを発行し、アクセスを管理
    • 情報漏洩を想定した上での情報を掲載する
    • コメント欄を設け、関係者間の意見交換や課題の提起を促進する

    一般公開する情報:

    • 原則変更不可の決定事項のみ公開
    • 変更があった場合は、各ページのフッターに改訂履歴を表示
    • SNSと連動したコメント欄で、ユーザー同士の交流の場を提供
    • 制作に関するご意見ご要望は、コメント欄ではなく問い合わせフォームから受付

    このように、内部向けと外部向けの情報を適切に管理・公開することで、プロジェクトの関係者全員に最適な情報アクセス環境を提供します。

    制作の流れ

    1. 依頼内容の確認
      • 要件定義:公開する情報と内部向け情報の区分け
      • 要件定義:必要な機能や要件の確認
    2. WordPress サイトの構築
      • 設計構築:ホスティングサーバとドメインの取得
        • 選定や構築などは協議の上で決定
      • 設計構築:WordPress のインストールと基本設定
    3. 情報カテゴリーの設定
      • 設計構築:一般公開する情報カテゴリー
      • 設計構築:内部向け情報カテゴリー
    4. 固定ページと投稿ページの作成
      • 設計構築:一般公開ページ
        • 固定ページ:コメント不許可
        • 投稿ページ:コメント許可
      • 設計構築:内部向けページ
        • 固定ページ:コメント不許可/課題管理一覧を設置
        • 投稿ページ:コメント許可(課題の書き込み)
    5. アクセス制限の設定
      • 運用設計:内部向け情報カテゴリーへのアクセスにID/パスワードを必要
      • 運用設計:ID/パスワードの発行と管理
    6. コメント機能の設定
      • 運用設計:一般公開ページ
        • SNSと連携したコメント機能
      • 運用設計:内部向けページ
        • コメント機能なし
    7. 課題管理の仕組み
      • 運用設計:内部向けページの課題管理一覧
      • 運用設計:投稿ページのコメントから課題を転記
    8. 制作・運用サポート
      • 運用設計:制作会社による継続的なサポート
      • 運用設計:必要に応じた機能拡張や改善
      • 記事制作:各カテゴリに公開する情報記事の制作

    お問い合わせ・ご相談

    メールでのお問合せ
    問合せ

    お申込み窓口

    ランサーズ
    ホームサイト制作